top of page
検索

益田先生のサイエンスショー

執筆者の写真: 旅する小学校 スタッフ旅する小学校 スタッフ

先日、長柄小学校の校長・益田先生が旅小に来校、

「科学の時間《サイエンスショー》」を実施してくださいました。



テーマは【磁石】。

出てきた用語はネオジウム磁石、消磁、着磁、

バルクハウゼンノイズ、渦電流、磁石化、

インダクションヒーティング(IH)…などなど。

ことばで書くと難しい!と思うけれど、

益田先生が実験をしながら

楽しく磁石の仕組みを教えてくれると、

スッと理解できたり。


私物の超!強力磁石の上に、

クリップを手のひらに持ち近づけると、ウニのとげのように開くの面白くて、我も我もと挑戦。


子ども達の興味を引く道具の数々。

手品のようなめくるめく実験。

大人も夢中になる、

あっという間の二時間でした。


益田先生有難うございました!

 
 
 

コメント


© 2021 Telacoya旅する小学校  神奈川県三浦郡葉山町長柄556 電話:046-895-6841  Email:info@hayama-tabishou.com

bottom of page